メニューをスキップします

新潟県 胎内市

自然が活きる、人が輝く、交流のまち“胎内”

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

ホーム > 市政情報 > 財政 > 予算・決算 > 令和7年度予算案

ここから本文です。

更新日:2025年2月14日

令和7年度予算

令和7年度予算案

令和7年度当初予算案の概要及び主な事業案

令和7年度当初予算書(案)

 

目的税及び地方消費税交付金の使途

入湯税

税金は、その使途(使い道)による区分として、広く一般の経費に充てるために徴収する普通税と、特定の経費に充てるために徴収する目的税とがあります。

現在、市の目的税には入湯税があり、当初予算案における充当状況は次のとおりです。

地方消費税交付金(社会保障財源化分)

消費税率は平成26年4月1日に5%から8%に、令和元年10月1日に8%から10%に引上げられました。消費税率引上げの趣旨は、今後も増加が見込まれる「社会保障4経費」の財源確保にあることから、引上げ分については、その使途を明確にし、全額を「社会保障4経費」「社会保障施策に要する経費」に充てることとされています。

市の当初予算案における地方消費税交付金(社会保障財源化分)の充当状況は次のとおりです。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

財政課財政係

新潟県胎内市新和町2番10号

電話番号:0254-43-6111

zaisei@city.tainai.lg.jp