自然が活きる、人が輝く、交流のまち“胎内”
文字サイズ
ホーム > 暮らしのガイド > 保険・年金 > 介護保険・介護予防・地域包括支援センターからのお知らせ > 介護保険サービスガイド > 介護サービス利用料の負担軽減
ここから本文です。
更新日:2024年4月1日
負担限度額の要件及び上限額の一覧は、下記の添付ファイルをご覧ください。
世帯の課税状況 | 自己負担の上限額 |
---|---|
生活保護受給者の方等 |
15,000円(個人) |
世帯の全員が市民税非課税の方のうち、前年の合計所得 金額と公的年金収入額の合計が年間80万円以下の方 |
15,000円(個人) |
世帯の全員が市民税非課税の方 |
24,600円(世帯) |
世帯のどなたかが市民税課税の方~ 現役並み所得者の方(課税所得380万円未満) |
44,400円(世帯) |
現役並み所得者の方 (課税所得380万円以上~690万円未満) |
93,000円(世帯) |
現役並み所得者の方 (課税所得690万円以上) |
140,100円(世帯) |
福祉用具購入費や住宅改修費の自己負担分
施設サービスなどの食費及び居住費(滞在費)、日常生活費など、介護保険給付対象外のサービスの利用者負担
支給限度額を超える利用者負担
(1)年間収入が単身世帯で150万円、世帯員が1人増えるごとに50万円を加算した額以下であること。
(2)預貯金等の額が単身世帯で350万円、世帯員が1人増えるごとに100万円を加算した額以下であること。
(3)日常生活に供する資産以外に活用できる資産がないこと。
(4)負担能力のある親族等に扶養されていないこと。
(5)介護保険料を滞納していないこと。
サービスの種類 |
事業所名 |
介護老人福祉施設 |
特別養護老人ホーム とっさか 特別養護老人ホーム 第二胎内やすらぎの家 |
地域密着型介護老人福祉施設 入所者生活介護 |
特別養護老人ホーム 胎内まごころの里 特別養護老人ホーム 胎内まごころの里きのと |
短期入所生活介護(ショートステイ) |
ショートステイ ウエルネス中条 特別養護老人ホーム とっさか 特別養護老人ホーム 第二胎内やすらぎの家 |
通所介護(デイサービス) |
デイサービスセンター ウエルネス中条 胎内市デイサービスセンター いわはら荘 |
訪問介護(ホームヘルプ) | 胎内市社会福祉協議会 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
福祉介護課介護保険係
新潟県胎内市新和町2番10号
電話番号:0254-43-6111
kaigo@city.tainai.lg.jp