メニューをスキップします

新潟県 胎内市

自然が活きる、人が輝く、交流のまち“胎内”

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

ホーム > 暮らしのガイド > 健康・福祉 > 高齢者福祉 > 救命ホルダー「胎内たすく」

ここから本文です。

更新日:2024年10月9日

救命ホルダー「胎内たすく」

もしもの時のために登録しませんか?

 外出の際、救命ホルダー『胎内たすく』を財布、バッグ、杖などに携帯し、急病や事故又は徘徊などの緊急時にあらかじめ登録した本人の身元や持病、緊急連絡先などの情報を速やかに救命医療機関などに情報提供できるようにするものです。
 『胎内たすく』には登録番号が記載されており、その番号をもとに救急隊や警察署が照会することができる仕組みです。

 救命ホルダー「胎内たすく」チラシ(PDF:538KB)

対象者

 胎内市にお住まいの方で、以下のいずれかに該当する方。

  • 65歳以上の高齢者の方
  • 身体障がい者手帳、療育手帳、精神保健福祉手帳の交付を受けた方
  • 難病や持病のある方

費用

 無料です。(1人につき1個配布)  

登録方法

  • 福祉介護課地域福祉係(1階6番窓口)で登録できます。
  • 手続きができる方は、原則、ご本人またはご家族の方です。
  • 持ち物は不要です。(服用しているお薬があればお薬手帳等をご持参ください。)
  • 緊急時要支援者情報提供書に登録事項を記入していただき、市のシステムで登録・管理します。

    ※登録情報は目的以外では使用しません。

登録事項

 氏名・性別・生年月日・住所・電話番号・緊急連絡先・かかりつけ医療機関・病歴・身体状況等

その他

 登録情報に変更が生じた場合は、福祉介護課地域福祉係へ届け出てください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉介護課地域福祉係

新潟県胎内市新和町2番10号

電話番号:0254-43-6111

fukuho@city.tainai.lg.jp