メニューをスキップします

新潟県 胎内市

自然が活きる、人が輝く、交流のまち“胎内”

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

ホーム > よくある質問 > 暮らしのガイド > 防災・火災・防火・その他 > よくある質問と回答(火災・防火)

ここから本文です。

更新日:2023年9月25日

よくある質問と回答(火災・防火)

【火災・防火に関する質問】

【火災・防火】

Q1 火災予防は具体的にどのようなことに注意すればいいですか。

Q2 消火器の有効期限はありますか。

Q3 火災警報器はどこで購入できますか。

【質問と回答】

Q1 火災予防は具体的にどのようなことに注意すればいいですか。

A1 市内での主な出火原因は、電気配線(たこ足配線)のトラブル、ストーブからの出火、たき火等が
   挙げられます。こまめにコンセントの周りの掃除をする、配線を束ねたまま使用しない、ストー
   ブに点火したまま給油しない、野焼き・たき火をしない、などで火災を防ぎましょう。

 〈外部ページ〉

 

 

Q2 消火器の有効期限はありますか。
A2 住宅用消火器の使用期限はおおむね5年です。
   使用期限を過ぎた消火器は破裂等による人身事故の危険があります。
   放置せず速やかに新しい消火器に取り替えてください。なお、期限の過ぎた消火器は、新しい消
   火器を購入する店舗で引き取ってもらうことができます。

 

Q3 火災警報器はどこで購入できますか。
A3 火災警報器はお近くのホームセンター等でご購入ください。
   消防署や市役所での取り扱いはありません。

お問い合わせ

総務課防災対策係

新潟県胎内市新和町2番10号

電話番号:0254-43-6111

protection@city.tainai.lg.jp