自然が活きる、人が輝く、交流のまち“胎内”
文字サイズ
ここから本文です。
更新日:2025年1月21日
重度心身障害者にかかる医療費、入院時食事(生活)療養費標準負担額及び訪問看護療養費の自己負担額の一部を助成します。ただし、一定額以上の所得がある場合は対象となりません。
なお、自立支援医療(更生医療・育成医療)など、他の制度による公費負担が受けられる場合は県障以外の制度が優先となります。
以下の自己負担額(一部負担金)で受診できます。
1.入院費 | 1日につき1,200円 |
2.通院費、柔道整復師等の施術費 |
1日につき530円(上限) 5回目以降0円(医療機関ごと) |
3.指定訪問看護費 | 1日につき250円 |
4.外来薬剤費 | 0円 |
5.食事・生活療養費 | 0円 |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
福祉介護課障がい福祉係
新潟県胎内市新和町2番10号
電話番号:0254-43-6111
fukushi3@city.tainai.lg.jp