自然が活きる、人が輝く、交流のまち“胎内”
文字サイズ
ここから本文です。
更新日:2024年10月14日
国民年金の納付期限は、納付月分の翌月末(末日が金融機関定休日の場合は、翌営業日)です。納付期限を過ぎると、未納通知が送付されたり、障害基礎年金や遺族基礎年金の請求ができなくなったりすることがあります。
また、納付期限から2年を過ぎると時効により納付することができなくなりますので、ご注意ください。
日本年金機構から送られてくる納付書(国民年金保険料納付案内書)をお持ちになり、金融機関の窓口や、指定のコンビニエンスストアで納めてください。
口座振替にすると、保険料の納め忘れがなくなり便利です。口座振替のお申し込みは、預貯金口座をお持ちの金融機関の窓口、または年金事務所で受け付けています。年金手帳(または納付書)、通帳、金融機関届出印をお持ちになり、手続きをしてください。
クレジットカードによる納付もできます。事前にお申し込みをいただくと、以後、継続的にクレジットカード会社が日本年金機構に立替納付を行います。
クレジットカード納付をご希望の場合は、年金事務所または市民生活課ほけん年金係で手続してください。
インターネットなどを利用した電子納付もできます。電子納付を希望される場合は、事前に金融機関にお問い合わせください。
インターネットを利用して、払込手続きを行います。
携帯電話を利用して、払込手続きを行います。
金融機関に設置されているATMを利用して、払込手続きを行います。
電話の音声案内などを利用して、払込手続きを行います。
インターネットバンキング、モバイルバンキング、テレフォンバンキングをご利用いただく場合は、あらかじめ利用される金融機関と契約を結ぶ必要があります。契約方法については、ご利用になる金融機関にお問い合わせください。
また、ご利用になる金融機関が電子納付の利用が可能か否かについては、金融機関にお問い合わせください。
お問い合わせ
市民生活課ほけん年金係
新潟県胎内市新和町2番10号
電話番号:0254-43-6111
kokuho1@city.tainai.lg.jp