メニューをスキップします

新潟県 胎内市

自然が活きる、人が輝く、交流のまち“胎内”

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

ホーム > 暮らしのガイド > 「胎内市生涯学習施設整備基本計画(案)」に対するパブリックコメント(意見募集)の実施結果について

ここから本文です。

更新日:2025年7月31日

「胎内市生涯学習施設整備基本計画(案)」に対するパブリックコメント(意見募集)の実施結果について New

「胎内市生涯学習施設整備基本計画(案)」について、市民の皆さまからご意見を募集し、結果がまとまりましたので公表します。貴重なご意見をお寄せいただき、誠にありがとうございました。

意見募集結果

募集期間

令和7年4月17日(木曜日)~令和7年6月17日(火曜日)

募集結果

  • 提出者数:55人(うち匿名6人)

  • ご意見の件数:59件(うち匿名6件)

  • 提出方法:電子申請システム20件、持参24件、郵送11件、FAX2件、メール2件

ご意見の内容と回答

記号 分類内容
A 建設候補地に関するもの(PDF:1,198KB)
B 建設候補地及び概算事業費・予算に関するもの(PDF:653KB)
C 建設候補地及びこれまでの事業推進の経緯に関するもの(PDF:486KB)
D 建設候補地及び意見聴取の必要性に関するもの(PDF:567KB)
E 建設候補地及び施設内容に関するもの(PDF:1,375KB)
F 建設候補地、概算事業費・予算及び施設内容に関するもの(PDF:775KB)
G 建設候補地、これまでの説明不足及び今後の説明の徹底に関するもの(PDF:610KB)
H 建設候補地、概算事業費・予算、施設内容及び意見聴取の必要性に関するもの(PDF:674KB)
I 建設候補地、概算事業費・予算、施設内容、これまでの事業推進の経緯及び計画の個別の記載内容に関するもの(PDF:552KB)
J 施設内容に関するもの(PDF:1,101KB)
K 計画の個別の記載内容に関するもの(PDF:882KB)
L 概算事業費・予算及び施設内容に関するもの(PDF:380KB)

 

全件の質問をご覧になりたい方はこちら(PDF:2,041KB)

結果公表場所

令和7年7月22日(火曜日)から8月30日(金曜日)まで以下の場所でも閲覧できます。

  • 胎内市役所1階中央カウンター
  • 生涯学習課社会教育係窓口
  • 中央公民館
  • 乙地区交流施設(きのと交流館)
  • 築地農村環境改善センター
  • 黒川地区公民館
  • 胎内市図書館

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

教育委員会生涯学習課社会教育係

新潟県胎内市黒川1410

電話番号:0254-47-2711

community@city.tainai.lg.jp