メニューをスキップします

新潟県 胎内市

自然が活きる、人が輝く、交流のまち“胎内”

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

ここから本文です。

更新日:2024年8月15日

お試し移住体験制度について

  山・川・海を有し、豊かな自然に囲まれた「新潟県胎内市」

四季折々の自然を感じながら胎内市での暮らしを体験してみませんか?


  この住宅には、家具家電がついており、食料や消耗品などをお持ちいただくだけで、自分の家に住んでいるような感覚で滞在いただけます。
胎内市での生活を実際に体験し、移住に向けた住居探しや就職活動などにぜひご利用ください。


 なお、この制度は、胎内市への移住を検討している方に対して、一時的に市有住宅をお貸しすることによって、市の風土や日常生活の体験の機会を提供し、移住促進と地域活性化を図ることを趣旨としており、旅館やホテルのように不特定多数の方が反復利用できる施設ではないことをご理解ください。

※新型コロナウイルスの5類移行にともない、感染防止対策につきましては、ご自身のご判断におまかせしております。ただし、37.5度以上の発熱があるなど、体調にご心配がある場合には、いったんご利用を控えていただき、ご利用予定を延期していただくなどのお願いをする場合がございますので、予めご了承ください。(体調に異変を感じる場合には必ずご相談ください) 


 

 もくじ

 移住体験住宅

<名称> T-Base1号(胎内市移住体験住宅)

<場所> 新潟県胎内市塩沢1535-54
     ※位置図は下の所在地をご覧ください。

<間取り> 2DK

    間取り

 

<写真と施設の説明> 

外観・駐車スペース

shoumen

平成11年にカナダの材料などを使い、建てられた住宅です。
駐車場は、普通車をゆったりと停めることができるスペースがあります。

玄関

genkan

2.8平方メートルほどあり、ゆったり出入りできます。

冬期間の除雪体験のためにも除雪用具も備えてあります。

 

設備:傘立て1つ、上着掛け4か所

コンセント:2口×1

 

 

8帖洋室

you8-1

 

you8-1

南向き・東向きの窓があり、日当たり良好な部屋です。

リビングとして使用することにしており、ダイニングキッチンにつながっています。

 

設備:テレビ1、テレビ台1、カラーボックス2、エアコン1、家具調こたつ1、ファンヒーター1、ラグ1、ソファベッド1、掃除機1、防災無線1、ポケットWi-Fi

コンセント:2口×3、エアコン用1

テレビ線差し込み口1

 

6帖洋室

you6-1

 

you6-2

南向き・西向きの窓があり、8帖洋室同様日当たり良好です。寝室として使用することにしています。

 

設備:物干し1、ハンガー1、エアコン1、扇風機1、布団乾燥機1、寝具セット(かけ布団、マットレス、毛布、枕、布団カバー、シーツ、枕カバー)

コンセント:2口×3、エアコン用1

テレビ線差し込み口1

 

ダイニング・キッチン

kitchen1-1

 

kitchen1-2

6帖ほどあります。給湯パネルがあります。
プロパンガスのコンロなので火力はばっちりです。

 

設備:冷蔵庫、ガスコンロ、電子レンジ、炊飯器、食器棚、キッチンワゴン、やかん、ポット、まな板、ザル、ボウル、茶わん、汁椀、スプーン、フォーク、皿、コップ、お玉、木べら、包丁、水切りかご、フライパン、鍋

コンセント:2口×4

 

トイレ

toilet

ゆったりと使用できるようになっています。

 

設備:暖房便座1

コンセント:2口×1、換気扇用1

 

 

浴室

bath1

 

bath2

光が入り込む明るい浴室です。

給湯パネルがあり湯温調整等便利です。

 

洗面・脱衣所

wash2

 

wash1

洗濯機、洗面がある広めの脱衣室です。

 

設備:洗濯機1、ドライヤー1

コンセント:2口×1、1口×1

 

 ページの先頭に戻る

 

<所在地>

ページの先頭に戻る

 

 予約状況>

 現在の予約状況を確認することができます。

ページの先頭に戻る 

 

 借受け(利用)にあたって

 【対象者】以下の要件を全て満たす方

  • 移住を検討している方、その方と実際に同居(同居しようとする)する親族(婚約者などを含みます。) 
  • 暴力団員又は暴力団員と社会的に非難されるべき関係を有しない方(胎内市暴力団排除条例対象外者) 

 

 【期間】4日以上30日以内 ※同じ方が借り受けられるのは合計で4回以内、かつ、延べ60日以内
     利用開始日・終了日は、原則、平日に限ります。

 

 【借受料】 1日2,000円(光熱水費等を含む)
       ただし、光熱水使用量が市が想定する使用量の2倍を超える場合は、その部分を実費負担していただきます。

      ※ロイヤル胎内パークホテルの調理員採用に係る試用期間中は無料で利用できます。 New

           詳しい採用情報はこちらをご覧ください。

 

【借受者にご用意いただくもの】
   飲食物、日常生活にかかる消耗品(ティッシュペーパーやトイレットペーパーなどの生活用品、保健衛生用品)、その他施設内にないもの

 

 【遵守事項】

  • 留守中や就寝時に施錠するなど住宅を善良に管理してください。
  • 住宅の鍵を紛失したときは、直ちに市にその旨を届け出てください。
  • 住宅の鍵を複製しないでください。
  • 火気の取り扱いに注意し、住宅内は禁煙としてください。(電子タバコも不可とします。)
  • 冬期間については、水道の凍結防止に配慮してください。
  • 附属設備等を適切に取り扱い、体験後に持ち帰らないでください。
  • 住宅の敷地内の除草や除雪を適宜行い、住宅の敷地を適正に管理するとともに、住環境の整備に努めてください。
  • ごみは、市の定めにしたがって処理してください。
  • 住宅の貸付期間が満了するときは、あらかじめ住宅の清掃を行ってから鍵を返してください。
  • 第三者に対して、住宅や敷地を転貸・使用させるなどしないでください。
  • そのほか、以下の実施要領でご確認ください。

 

 【制限される行為】

  • 許可した方以外の同居。
  • 事業または営業
  • 政治活動または宗教活動
  • 動物の飼育(盲導犬等を除きます。)
  • 周辺の住民に迷惑を及ぼす行為
  • そのほか、以下の実施要領でご確認ください。
       

 ※借受けに関する詳細は実施要項(PDF:200KB)をご覧ください。

 ※この施設は、不特定多数の人が反復利用できる施設ではないことに留意ください。

ページの先頭に戻る 

 

 借受け(利用)の流れ

  1. 借受けの3週間前までに、電話、E-mail等で空き状況を確認のうえ、仮予約をしてください。
    こちらの仮予約フォームからの申込みが便利です。
  2. 借受けの2週間前までに、申請書、誓約書、本人確認ができる書類、全員の住民票の写し、利用計画書を総合政策課あてに郵送または持参等により提出してください。
  3. 市で借受けの許可について判断し、許可・不許可決定通知を送付します。
  4. 許可の場合は、上記3.に併せて、納付書と契約書2部を送付します。契約書については、押印して1部を借受け当日にお持ちください。(事前に郵送いただいてもかまいません。)
    ※郵便局でのお支払いを希望する場合は郵便局用の払込票を送りますのでお申し出ください。
  5. 借受料については、借受けまでに納付書でお支払いください。
    ※当日は納付したことを確認できる領収書などをお持ちください。 
  6. T-Base1号(移住体験住宅)の鍵をお渡しします。
  7. 胎内市内での生活をお楽しみください!
  8. 借受け中にアンケートを実施しますのでご協力ください。
  9. 明け渡しの日には住宅の清掃をして、鍵を返却してください。

 ページの先頭に戻る

 

 申請書類

 借受けを希望する方が、提出する書類です。
 以下の3つの書類添付書類を提出してください。記載例を参考に、ワード版かPDF版のいずれかで申請書類を作成してください。

  添付書類

  • 申請者を含む入居者全員の住民票の写し(原則6か月以内のものとしてください。)
  • 申請者本人の運転免許証など身分証明書のコピー


 上記の申請書等を提出し、借受けの許可決定通知を受けた後、内容を変更したい場合は変更申請書を提出してください。

 


 

 滞在中に移住体験住宅や設備等を破損(損傷・滅失・紛失)した場合は

 ページの先頭に戻る

 体験メニュー

 移住体験住宅を活用して体験することができる主なメニュー等をカテゴリごとにお知らせします。
ここに表示されていないことで、「こんなことがしたい!」、「こんなことはできるのかな?」などありましたら、個別にご相談ください。相談内容を踏まえた特別な体験メニューをご提案させていただきます。

【職関係】

  1. なりわいの匠の紹介・コーディネート
  2. 農業体験・短期研修・相談窓口の紹介・コーディネート
  3. 社会人インターンシップのコーディネート(PDF:132KB)
  4. ハローワーク情報の提供

【飲食関係】

  1. 微細米粉発祥の地グルメ堪能 <外部リンク>
  2. 地ビール「胎内高原ビール」自園産ぶどう100%日本ワイン「胎内高原ワイン」堪能 <外部リンク>
  3. 地元食材堪能 <外部リンク>

【観光関係】

  1. アクティビティーのまちめぐり <外部リンク>
  2. 歴史・文化のまちめぐり <外部リンク>
  3. 大自然堪能 <外部リンク>
  4. ゆったり癒しの場所めぐり <外部リンク>

【イベント関係】

  1. 主なイベントカレンダー <外部リンク>
  2. 市内のお祭り(PDF:421KB) 2012年5月に市報に掲載された記事です。

 

参考

 

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

総合政策課企画政策係

新潟県胎内市新和町2番10号

電話番号:0254-43-6111

kikaku@city.tainai.lg.jp