メニューをスキップします

新潟県 胎内市

自然が活きる、人が輝く、交流のまち“胎内”

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

ここから本文です。

更新日:2024年5月29日

家庭系パソコン

~家庭系パソコンの出し方~

  家庭から出るパソコンの処分方法は、以下の方法があります。

メーカーによる回収

  2003年10月1日から、家庭で使用しているパソコンのリサイクル「PCリサイクル」がはじまりました。

 PCリサイクルマークがついている物は各メーカーが無料で引き取ります。

 *PCリサイクルマークのついたものはゆうパック伝票が無料、マークのないものは有料となります。

リサイクル方法

  1.パソコンメーカーに連絡し、回収を申し込みしてください。

  2.メーカーから「料金支払い用紙」が送られてきます。

  ※メーカーが存在しない倒産メーカーなどのパソコンは、「パソコン3R推進協会」(電話03-5282-7685)

   にお申し込みください。

  3.リサイクル料金を支払います。

  ※PCリサイクルマークが付いている製品は、パソコンの購入代金にリサイクル料金が含まれているため

   料金はかかりません。

  4.エコゆうパック伝票がメーカーから送られてきます。

  5.パソコンを梱包し、最寄りの郵便局に持ち込んでください。

PCリサイクル対象機器

  • デスクトップパソコン(本体)
  • CRTディスレイ
  • 液晶ディスプレイ

    ノートパソコン、マウス、キーボード、ケーブルは小型家電回収ボックスに入れてください。
    プリンタ等の周辺機器ワープロ専用機PDA(携帯情報端末)は対象となりません。

    またリサイクルに出す時は、必ずパソコンを初期化してください

    *処分の手順などは各メーカーから指示を受けて行ってください。

   詳しくは、一般社団法人パソコン3R推進協会(外部リンク)

宅配便による回収

  2024年4月1日から、国の認定事業者で宅配便による回収事業を行っているリネットジャパンリサイクル株式会社と

 連携協定を締結しました。

  家庭で不用となったパソコンや小型家電をご自宅から宅配便による回収を行っています。

  回収品目にパソコンが含まれている場合、1箱分の回収料金が無料となります。パソコン周辺機器や生活家電なども

 一緒に回収できます。(箱のサイズと重量の上限は、3辺の合計140センチ以内、重量20キログラム以下)

  ※パソコンを含まない場合や、2箱目以降は1箱1,760円(税込)となります。

利用方法

3step

 

 

 

 

 

 

 

1.インターネットもしくは、FAX・電話でお申し込みしてください。

宅配業者がご希望の日時に回収に伺います。

・詳しい内容やインターネットによる申し込みは下記のホームページからご確認、お申し込みください。

リネットジャパンリサイクル株式会社

・ファックスによる申し込みは専用の申込書に必要事項をご記入のうえ、お申し込みください。

ファックス申込案内(PDF:381KB)

専用申込書(記入例)(PDF:335KB)

専用申込書(PDF:316KB)

申込FAX番号:0562-45-2918

・電話による申し込みは下記までお問い合わせのうえ、お申し込みください。

お問い合わせ専用窓口:0570-085-800(10時~17時)

リサイクル対象品目

  回収対象品は、パソコン本体、携帯電話、ビデオ・オーディオ、キッチン家電、生活家電などほとんどの電化製品が

 対象です。

  回収対象外の製品もありますので、回収対象品目をご確認のうえ、回収依頼してください。

  ※対象の回収品以外は、送料お客様負担で返送する場合があります。

公共施設等の拠点回収

  ノートパソコンや小型家電は市役所などの公共施設で拠点回収を行っています。

  ※31㎝×15cmの投入口から入れられるものに限ります。

  対象品目、回収場所等は、ごみカレンダーを確認するかお問い合わせください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

市民生活課生活環境係

新潟県胎内市新和町2番10号

電話番号:0254-43-6111

kankyou@city.tainai.lg.jp