自然が活きる、人が輝く、交流のまち“胎内”
文字サイズ
ここから本文です。
更新日:2024年9月24日
【令和6年9月24日現在】
9月15日に発生した災害による県道(胎内二王子公園羽黒線)の通行止めは、以下の区間について一部規制解除となりました。
【令和6年9月16日現在】
以下の通行止めは、県道上に土砂崩れ発生が確認されたため、当面の間、継続する予定です。
なお、最新情報につきましては、当ホームページ上のほか、新発田地域振興局地域整備部ホームページ及び胎内市商工観光課Facebookにて随時お知らせします。
また、飯豊連峰登山者用乗合自動車も、当面の間運休とさせていただきます。
ご不便おかけし申し訳ございませんが、ご理解くださるようお願いいたします。
【令和6年9月15日現在】
降水量の増加のため、胎内スキー場脇より奥胎内に向かう県道(胎内二王子公園羽黒線)は、下記の通り通行止めとなっております。
規制解除時期については、県道の管理者である新発田地域振興局より連絡が入り次第、改めて告知いたします。
【令和6年7月26日現在】
以下の通行止め(県道胎内二王子公園羽黒線)は、7月26日(金曜日)11時30分をもって規制解除となりました。
【令和6年7月25日現在】
降水量の増加のため、胎内スキー場脇より奥胎内に向かう県道(胎内二王子公園羽黒線)は、下記の通り通行止めとなっております。
規制解除時期については、県道の管理者である新発田地域振興局より連絡が入り次第、改めて告知いたします。
【令和6年7月9日現在】
以下の通行止め(県道胎内二王子公園羽黒線)は、7月9日(火曜日)16時00分をもって規制解除となりました。
【令和6年7月8日現在】
降水量の増加のため、胎内スキー場脇より奥胎内に向かう県道(胎内二王子公園羽黒線)は、下記の通り通行止めとなっております。
規制解除時期については、県道の管理者である新発田地域振興局より連絡が入り次第、改めて告知いたします。
胎内スキー場脇より奥胎内に向かう県道(胎内二王子公園羽黒線)は下記のとおり冬期通行止めとなります。
(胎内第2発電所~牟礼橋の区間の冬期通行止めは4月19日13時に解除となりました。)
詳細につきましては、新発田地域振興局地域整備部のホームページをご覧ください。
https://www.pref.niigata.lg.jp/site/shibata-seibi/1356917635838.html
胎内スキー場脇より奥胎内に向かう県道(胎内二王子公園羽黒線)は、下記の雨量を超えての降水量に達した場合に通行規制が行われます。
通行規制が行われた際には胎内市商工観光課Facebookページにて告知させていただきますのでぜひご確認ください。
通行規制の詳細につきましては、県道を管理しております新潟県新発田地域振興局地域整備部(電話番号:0254-22-5114)までお願いいたします。
お問い合わせ
商工観光課観光振興係
新潟県胎内市新和町2番10号
電話番号:0254-43-6111
kankou@city.tainai.lg.jp