自然が活きる、人が輝く、交流のまち“胎内”
文字サイズ
ホーム > 暮らしのガイド > 教育・文化・スポーツ > 生涯学習 > 公民館施設
ここから本文です。
更新日:2024年6月27日
あらゆる世代の学習者へ生涯学習情報の提供を行うとともに、学習の場を提供することで、地域の仲間づくり・絆づくり、そして生きがいづくりを支援しています。
所在地:胎内市東本町16番66号
利用時間:午前8時30分~午後5時(場合により午後10時まで利用可能)
休館日:年末年始
電話:0254-43-2001
FAX:0254-43-3471
時間区分 部屋 |
利用料及び利用時間 | ||
午前8時30分~正午 | 正午~午後5時 | 午後5時~午後10時 | |
A集会室 |
310円(465円) |
310円(465円) | 515円(772円) |
事務室前和室 | 310円(465円) | 310円(465円) | 515円(772円) |
東集会室(洋室) | 310円(465円) | 310円(465円) | 515円(772円) |
東集会室(和室) | 515円(772円) | 515円(772円) | 825円(1237円) |
大集会室 | 1,030円(1,545円) | 1,030円(1,545円) | 1,650円(2,475円) |
西集会室 | 1,030円(1,545円) | 1,030円(1,545円) | 1,650円(2,475円) |
調理実習室 | 1,030円(1,545円) | 1,030円(1,545円) | 1,650円(2,475円) |
※冷暖房を使用した際は()内の金額となります。
営利目的でのご利用はできません。
利用団体によっては減免措置があります。(例:市内の地域子供会、スポーツ少年団、各地域サロン、町内会など。)
公民館利用許可申請書(ワード:14KB)を3営業日前までに中央公民館に提出してください。
※空き状況については電話等でご確認ください。
各部屋、多用途なりようが可能です。
中央公民館ではおよそ70のサークル・団体が活動しています。
およそ18畳の小さめの会議室。
13畳の小さめの和室。
およそ20畳のプレハブ洋室。
27畳のプレハブ和室。
およそ100畳のタイル張りの洋室。
グランドピアノが利用可能。
65畳の広い和室。
5つの調理台と6つの作業台。
調理台にはそれぞれコンロが3口とオーブンが付属。
料理教室などで利用可能。
中央公民館で創作活動をしているサークルのみなさんの作品を月替わりで展示しています。
日頃の活動の成果がうかがえる作品ばかりですので、お気軽にお立ち寄りください。
所在地:胎内市黒川1647-1
利用時間:午前8時30分~午後5時15分(図書室:午前9時00分~午後5時00分)
※場合により午後10時00分まで
※土日祝日は、原則午後5時15分まで
休館日:年末年始
電話:0254-47-3405
FAX:0254-47-2577
区分 |
4時間以内 |
4時間以上 8時間以内 |
暖房・冷房設備を使用した場合は次の 料金を加算する。(1時間あたり) |
講堂 | 5,250円 | 10,500円 |
暖房2,620円 冷房1,050円 |
他産業研修室 | 1,540円 | 3,090円 |
暖房510円 冷房210円 |
教養娯楽室(21帖) | 1,240円 | 2,470円 |
暖房210円 冷房210円 |
教養娯楽室(12帖) | 820円 | 1,650円 |
暖房210円 冷房210円 |
和室(24帖) | 1,570円 | 3,150円 |
暖房310円 冷房210円 |
※講堂、和室の市外者の使用料(冷暖房を除く)は、倍額になります。
営利目的での利用はできません。
利用団体によっては減免措置があります。
利用する原則3営業日前までに「公民館利用許可申請書」を黒川地区公民館に
提出してください。なお、空き状況につきましては電話等でご確認ください。
冷暖房も完備しており、講演会やコンサートなどにもご利用できます。
※現在、暖房は使用できません。
洋室で、会議や各種教室などに利用されています。
襖で仕切ることができます。人数が多い団体はこちらの部屋をよく利用されます。
少人数での打ち合わせなどに使われます。
黒川地区公民館には図書室もあります。
16,000冊の蔵書から、お好きな本をお借りいただけます。胎内市図書館と共通の利用者カードで、お1人5冊まで(胎内市図書館と合わせて)借りられます。
利用時間:午前9時00分~午後5時00分
所在地:胎内市乙2705番地
利用時間:午前8時30分~午後5時00分(場合により午後10時まで利用可能)
休館日:年末年始
電話:0254-46-2101
FAX:0254-46-2066
区分 |
使用料及び利用時間 |
||
4時間以内 |
4時間超 8時間以内 |
8時間超 |
|
研修室 【 20帖 】 |
1,000円 (1,200円) |
2,000円 (2,400円) |
3,000円 (3,600円) |
多目的ホール 【 60帖 】 |
2,000円 (2,400円) |
4,000円 (4,800円) |
6,000円 (7,200円) |
大広間 【 100帖 】 |
3,000円 (3,600円) |
6,000円 (7,200円) |
9,000円 (10,800円) |
※冷暖房利用は2割増し。冷暖房を使用した際は()内の金額となります。
営利目的でのご利用はできません。
利用団体によっては減免措置があります。(例:市内の地域子供会、スポーツ少年団、各地域サロン、町内会など。)
次のいずれかの申請書を、3営業日前までにきのと交流館へ提出してください。
【PDF版】乙地区交流施設利用許可申請書(PDF:131KB)
【Word版】乙地区交流施設利用許可申請書(ワード:18KB)
※空き状況については電話等でご確認ください。
定期的にきのと交流館で活動する団体を募集しています。お気軽にご相談ください。
20帖の和室。
昼食会、茶話会、楽器の練習や控室などに利用可能。
およそ60帖の床暖房付きフローリングの室内。
大きな鏡でダンスの練習が可能。
テーブル・椅子・プロジェクターもあり、会議や勉強会にも利用可能。
※体育館ではないので、内履きを使うような激しい運動などでの使用は不可。
100帖の和室。
講演会や勉強会に利用可能。
JOYSOUNDのカラオケ機器で最新曲も歌えるので、カラオケ団体などの活動にも利用可能。
本の閲覧が可能。貸し出し可。
椅子とテーブルもあり、学習スペースとしても利用可能。
所在地:胎内市築地3269番地
利用時間:午前8時30分~午後5時00分(場合により午後10時まで利用可能)
休館日:年末年始
電話:0254-45-3101
FAX:0254-45-2050
区分 |
使用料及び利用時間 |
||||
午前8時30分~正午 |
正午~午後5時 |
午後5時~午後10時 |
|||
多目的ホール |
個人 |
高校生以下 |
20円 |
20円 |
30円 |
一般 |
45円 |
45円 |
55円 |
||
団体 |
5,150円 |
5,150円 |
6,180円 |
||
和室会議室 |
3,090円 |
3,090円
|
3,605円 |
||
調理実習室 |
3,090円 |
3,090円 |
3,605円 |
||
農事クラブ研修室 |
2,060円 |
2,060円 |
2,575円 |
||
洋室会議室 |
2,060円 |
2,060円 |
2,575円 |
||
|
|
|
|
※冷暖房利用は5割増し。(1円未満切り捨て)
営利目的でのご利用はできません。
利用団体によっては減免措置があります。(例:市内の地域子ども会、スポーツ少年団、各地域サロン、町内会など。)
農村環境改善センター利用許可申請書(PDF:61KB)をご利用の3営業日前までに築地農村環境改善センターへ提出してください。
※空き状況については電話等でご確認ください。
※施設内土足厳禁。(スリッパの用意あり)
バレーコート1面分がとれる広さ。講演会、運動など幅広く利用可能。
※耐震工事に伴い、天井部分が低くなっているため、ボールが高く上がる球技などは要相談。
33畳の和室。講演会、会議、食事会、サークル活動などに利用可能。
6か所の調理台と2個のオーブンレンジが利用可能。調理台にはコンロ2口付属。
料理教室などで利用可能。
およそ18畳の洋室。会議などで利用可能。
33畳の洋室。講演会、会議などで利用可能。
本の閲覧が可能。貸し出し可。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
教育委員会生涯学習課社会教育係
新潟県胎内市黒川1410
電話番号:0254-47-2711
community@city.tainai.lg.jp