自然が活きる、人が輝く、交流のまち“胎内”
文字サイズ
ここから本文です。
更新日:2024年9月18日
特定健康診査とは、糖尿病、虚血性心疾患、脳血管疾患等の『生活習慣病』を予防するために、メタボリックシンドロームに着目した健診制度です。胎内市国民健康保険加入者が特定健康診査を受けるためには集団健診、施設健診および人間ドック健診の3つの方法があります。
特定健康診査の結果により、『生活習慣病』のリスクがあると判定された方には、特定保健指導を実施しています。
胎内市国民健康保険以外の保険に加入されている方は、加入されている医療保険者(健康保険証に書いてある医療保険者)が実施主体となります。詳しくは、ご加入の医療保険者にお尋ねください。
健診日において、胎内市国民健康保険に加入している40歳から74歳の方
注意1 75歳以上の方は後期高齢者医療制度での健康診査の対象になります。
注意2 胎内市国民健康保険が助成する人間ドック、集団健診及び施設健診の重複受診はできません。重複して受診された場合は、胎内市国民健康保険が負担した負担金の返金をしていただきます。
基本的な健診項目 | 質問項目 身体計測(身長、体重、BMI、腹囲) 血圧測定、血液化学検査(中性脂肪,HDLコレステロール、LDLコレステロール) 肝機能検査(AST(GOT)、ALT(GPT)、γ-GT(γ-GTP)) 血糖検査(空腹時血糖又は随時血糖)、HbA1c 尿検査(尿糖、尿蛋白) |
---|---|
詳細な健診の項目 |
心電図検査 眼底検査 貧血検査 腎機能検査(クレアチニン) |
付加健診項目 |
尿検査(尿潜血) |
令和6年度、胎内市国民健康保険の施設健診や人間ドックを受けていない方は、健診会場にて特定健康診査(集団)を受けることができます。
令和6年度の日程等につきましては、こちらからご確認ください。
胎内市健康診査調査票にてお申し込みいただいた方には、案内と受診票をお送りします。
お申し込みされていない方で、特定健康診査(集団健診)を希望される方は、健康づくり課(Tel:0254-44-8680)までお問合せください。
4月1日現在で胎内市国民健康保険に加入している40歳から74歳までの方に、5月上旬に受診券の発送を行います。4月2日以降に胎内市国民健康保険に加入された方については、受診券は送られませんが、特定健康診査を受診することはできます。
受診を希望される方は、健康づくり課(Tel:0254-44-8680)までお問合せください。
40歳~69歳の方…1,200円
70歳~74歳の方…無料
(年齢は令和7年3月31日現在です)
・特定健康診査受診券
・胎内市国民健康保険被保険者証
・受診票(問診項目を予め記入してください)
・健診料金
令和6年度、胎内市の集団健診や人間ドックを受けていない方は、医療機関で特定健診を受けることができます。
受診券の発行:令和6年8月1日(木曜日)~令和7年1月24日(金曜日)
健診実施期間:令和6年8月1日(木曜日)~令和7年1月31日(金曜日)
40歳~69歳の方…1,500円
70歳~74歳の方…500円
(年齢は令和7年3月31日現在です)
〇わたなべ医院 〇中条中央病院 〇ちの泌尿器科・内科医院 〇笹川医院
1 特定健康診査受診券(医療機関用)を請求する
請求方法:市民生活課ほけん年金係窓口または電話にて請求してください。
受付時間:月~金曜日 8時30分~17時15分(祝日、年末年始を除く)
2 実施医療機関に予約をする
医療機関により、予約方法や実施日が異なります。
詳しくは特定健康診査受診券を発行の際にお渡しする案内をご確認ください。
3 実施医療機関で健診を受ける
当日の持ち物…受診券(水色)、胎内市国民健康保険被保険者証、健診料金
健診結果は受診した医療機関で直接お知らせするか、検査センターから郵送されます。健診の結果「要受診」と診断された場合は、健診結果を持って医療機関を受診してください。
人間ドック健診についてはこちらのページを参照ください。
市では40歳以上の国民健康保険加入者を対象に、平成20年度からメタボリックシンドロームに着目した特定健康診査を行い、その結果生活習慣の改善が必要な方にアドバイスを行う特定保健指導を実施してきました。
令和5年度で第3期計画期間が終了し、新たに令和6年度から6か年の第4期計画を策定しました。
第4期計画は、過去の計画を踏まえ、医療費の推移や疾病原因等の現状分析等を行い、胎内市における生活習慣病の更なる予防対策の推進、特定健康診査の受診率及び特定保健指導の実施率の向上を目指し、今後の取り組みの在り方について新たな目標数値を定め、被保険者の生活の質の維持及び向上を図りながら、将来的な医療費の削減を図ることを目的としています。
計画に関する資料の入手方法
下記からダウンロードできます。
第4期特定健康診査等実施計画(令和6年度から令和11年度まで)(PDF:2,358KB)
第3期特定健康診査等実施計画(平成30年度から平成35年度まで)(PDF:1,916KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
市民生活課ほけん年金係
新潟県胎内市新和町2番10号
電話番号:0254-43-6111
kokuho1@city.tainai.lg.jp