自然が活きる、人が輝く、交流のまち“胎内”
文字サイズ
ホーム > 暮らしのガイド > 自治会・NPO・協働 > コミュニティ助成事業
ここから本文です。
更新日:2024年9月24日
コミュニティ助成事業は、一般財団法人自治総合センターが、宝くじの社会貢献広報事業として、地域のコミュニティ活動の充実・強化による地域社会の健全な発展と住民福祉の向上を目的として、コミュニティ活動に必要な備品や集会施設の整備に対して助成を行う事業です。
※令和7年度事業の募集は終了しました。
自治会や町内会などのコミュニティ組織(連合体を含む)
→特定目的のために設立された団体や、NPO等の市民活動団体は除きます。
一般コミュニティ助成事業
住民が自主的に行うコミュニティ活動の促進を図り、地域の連帯感に基づく自治意識を盛り上げることを目指すもので、コミュニティ活動に直接必要な設備等(建築物、消耗品は除く)の整備に関する事業。
助成額:100万円から250万円まで
コミュニティセンター助成事業
住民の行う自主的なコミュニティ活動を積極的に推進し、その健全な発展を図るため、住民の需要の実態に応じた機能を有する集会施設(コミュニティセンター・自治会集会所等)の建設又は大規模修繕、及びその施設に必要な備品の整備に関する事業。
助成額:対象となる事業費の5分の3以内に相当する額。ただし、2,000万円を上限とする。
青少年健全育成助成事業
青少年の健全育成に資するため、スポーツ・レクリエーション活動や文化・学習活動に関する事業及びその他コミュニティ活動のイベントに関する事業等、主として親子で参加するソフト事業。
助成額:30万円から100万円まで
申請に必要な書類は以下のとおりです。ただし、申請する事業内容によっては、これ以外にも必要になる場合がありますので、事前に市担当窓口までご確認ください。
申請書は以下からダウンロードの上、使用してください。
申請書及び添付書類の提出は、市を経由して自治総合センターへ行いますので、申請をお考えの際は、必ず市担当窓口までご相談ください。
事業の採択については、自治総合センターで行うものであり、申請した事業が必ず採択されるわけではございませんのでご了承ください。
お問い合わせ
総合政策課行革協働係
新潟県胎内市新和町2番10号
電話番号:0254-43-6111
gyoukaku@city.tainai.lg.jp