メニューをスキップします

新潟県 胎内市

自然が活きる、人が輝く、交流のまち“胎内”

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

ここから本文です。

更新日:2025年3月27日

胎内市介護保険運営協議会について

介護保険運営協議会について

介護保険に関する施策の企画立案及びその実施が、市民の意見を十分に反映しながら円滑かつ適切に行われているかを調査、審議する機関です。

介護保険運営協議会委員

  1. 委員の任期 3年
  2. 委員数 15人以内
  3. 設置根拠 胎内市介護保険運営協議会要綱

所定事務

  • 介護保険事業計画の評価分析又は変更に関すること
  • 介護保険に関する施策の実施状況に関すること
  • その他介護保険に関する施策に関すること

公開・非公開の区分

  • 一部非公開

会議の開催予定

  • 令和7年度第1回胎内市介護保険運営協議会(令和7年10月頃の予定)

会議の開催状況

令和6年度 第2回胎内市介護保険運営協議会(R7.3)

令和6年度 第1回胎内市介護保険運営協議会(R6.10)

令和5年度 第4回胎内市介護保険運営協議会(R6.3)

令和5年度 第3回胎内市介護保険運営協議会(R6.1)

令和5年度 第2回胎内市介護保険運営協議会(R5.11)

令和5年度 第1回胎内市介護保険運営協議会(R5.10)

令和4年度 第2回胎内市介護保険運営協議会(R5.3)

令和4年度 第1回胎内市介護保険運営協議会(R4.9)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

福祉介護課介護保険係

新潟県胎内市新和町2番10号

電話番号:0254-43-6111

kaigo@city.tainai.lg.jp